2024/09/18 14:51

京都発祥の京楽焼プランター、RAKU PLANTER

こんにちは!REPAIR 'N MAINTENANCEです。 昼間の暑さとまだまだ厳しい日差しに、私たちだけでなくオフィスで育てている盆栽たちもバテ気味の今日この頃です…。今日は新しく入荷致しましたRAKU PLANTERのご...

2024/09/17 13:55

アイアン雑貨たちが再入荷します

クーラーがなくても心地よく眠れる季節となりました。昼間は猛暑、朝方はタオルケットでも寒いくらいで、自律神経を試されている気分になります笑REPAIR 'N MAINTENANCEです。 本日は9/20に再入荷致しますア...

2024/09/10 11:09

いつもの植物が違う顔に。マクラメで作るハンギングプランター。

まだまだまだまだ、日中は暑いですね。それでも日が落ちるのが徐々に早くなり、赤とんぼが飛び回り、ゆっくり夏は終わりに近づいています。インテリアとしても一緒に暮らす相棒としても欠かせない植物。本日は植...

2024/09/06 09:31

まるくてかわいいフォルムですが、実はとってもかしこいCLAY PLANTER 190

最近、夜の草むらから、コオロギの合唱がにぎやかに聞こえてきます。 まだまだ暑い日が続きますが、すこしずつ秋の訪れを感じられるようになってきましたね。 本日は CLAY PLANTER 190、愛知県常滑焼の...

2024/09/05 10:06

お好みのプランターと合わせてハンギングポットに!アイアンのプラントハンガー

日中はまだ汗ばむ暑さですが、朝夕は過ごしやすくなりました。皆様、お元気ですか?REPAIR 'N MAINTENANCEです。植物をハンギングして飾ると、置いて飾るだけでは生まれない立体感が部屋に生まれるのでいいですよ...

2024/08/30 09:53

小ぶりサイズがうれしい、SOIL POT

台風の影響で雨続きの京都です。REPAIR 'N MAINTENANCEのオフィスでは盆栽をはじめたくさんの植物を育てているのですが、植物たちには恵みの雨、わさわさと元気いっぱいです笑さて、本日は大人気の商品、SOIL POT...

2024/08/29 11:59

リラックスタイムにどうぞ「円空さん」のインセンスホルダー

暦の上では処暑ですが、まだまだ夏の暑さが残っていますね。京都の山近くにありますREPAIR 'N MAINTENANCEのオフィスの周りではそれでも夕方になるとひぐらしがなき、夏の終わりを知らせてくれています。さてさて...

2024/08/28 13:37

頑丈な外壁タイルが個性的なインテリアとして生まれ変わりました!

8月も終わりに近づき、夏の終わりを意識してすこししんみりした気分になってきます。 こんにちは! REPAIR 'N MAINTENANCEです。本日はBRICKの一連の商品をご紹介致します!風雨をしのぐ、頑丈な外壁タイル...

2024/08/26 15:12

まるで空飛ぶUFO? RIM BOWL PLANTER

お久しぶりです!REPAIR 'N MAINTENANCEです。台風接近が気がかりな月曜日。皆さんどのようにおすごしでしょうか?本日はパワフルな一品、RIM BOWL PLANTERのご紹介です。リム付き鉢に溶岩の様な表情を出す釉薬を...

2024/07/26 09:30

どんなインテリアにも相性抜群、CYLINDER VASE

猛暑日が続いていますね。みなさまいかがお過ごしでしょうか。REPAIR 'N MAINTENANCEのオフィス近くの山々は緑がすっかり濃くなりいよいよ夏本番という感じです!さて、本日はCYLINDER VASEのご紹介です。多治見...

2024/07/23 11:05

鯉にする? 松にする? NO WEED PLANTER

こんにちは! 夏休みに入り、子どもたちの賑やかな声が聞こえてくるようになりました。 毎日暑いですね。REPAIR 'N MAINTENANCEです。さて、本日はNO WEED PLANTERのご紹介です。岐阜県土岐市で作られ...

2024/07/22 10:14

消火した後の炭は再利用!火消しポット

梅雨明けて息つく間もなくこの暑さ、みなさんお元気でお過ごしでしょうか? REPAIR 'N MAINTENANCEです。さて、今回はHI-KESHI POTのご紹介です!素焼きの火消し壺を燻すことにより、インテリア製を持たせま...

2024/07/17 10:00

繊細な鈍色の輝き SMOKED PLANTER

本格的な夏到来!ビールが恋しい季節になりましたね。こんにちは! REPAIR 'N MAINTENANCEです。本日はSMOKED PLANTERのご紹介です!愛知県三河地方にて、いぶし瓦と同じ製法を用いてテラコッタ鉢を燻しました。...

2024/07/16 11:23

職人の手により丁寧に掘り込んだ、SHAVING POT

 こんにちは!REPAIR 'N MAINTENANCEです。京都は祇園祭の真っ只中。街では浴衣姿の人々が行き交い、お祭りムードです。本日ご紹介するのはSHAVING POT。職人の手により、ひと彫りひと彫り丁寧に杉、石垣の...

2024/07/10 10:00

使い方は無限大?SOCKET POT / PLANTERのご紹介

こんにちは! REPAIR 'N MAINTENANCEです。梅雨明け間近となり、そろそろ海や山が恋しくなってきましたね。本日はとってもユニークなグッズのご紹介です。船舶ソケットの碍子に使用されていたパーツを復刻しプラ...