2024/07/08 10:00
京都は長雨が続いており、じめじめと蒸し暑い毎日です。皆様のお住まいの地域ではいかがでしょうか?こんにちは、REPAIR 'N MAINTENANCEです。本日は伝統的な染付技法を用いたプランターのご紹介です!愛知県瀬戸...
2024/07/03 10:00
こんにちは!REPAIR 'N MAINTENANCEです。雨の合間に差し込む強い日差しに、夏の訪れを感じるこの頃。本日はMATCHA PLANTERのご紹介です。伝統的な抹茶碗がプランターに生まれ変わりました。例えば、「64925 MATC...
2024/07/02 10:00
こんにちは! REPAIR 'N MAINTENANCEです。長雨が続きますがいかがお過ごしでしょうか?梅雨が終わればいよいよ夏到来!ありそうでなかったシンプルなレジャーグッズのご紹介です!庭で夏を楽しむのはもちろん、...
2024/07/01 10:21
こんにちは!REPAIR 'N MAINTENANCEです。梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、むしむしとした日が続きますね。さて、本日は雨の憂鬱さも吹き飛ばすようなポップで楽しい商品のご紹介です!ヴィヴィットなカラーの伝...
2023/08/07 11:53
お久しぶりです!REPAIR 'N MAINTENANCEです。今までにない酷暑で私たちはすっかりバテております……。皆様も体調には十分に気をつけて、夏を楽しんでくださいね。重厚で丈夫な鉄製の焚火台焚き火といえば、キャン...
2023/05/02 10:07
こんにちは! REPAIR 'N MAINTENANCEです。季節の変わり目で暑い日と肌寒い日が交互にやってきますね……。そうは言ってもゴールデンウィークが終われば夏はすぐそこです!ちょっと気が早いようですが、本日は夏の...
2023/03/22 15:06
こんにちは!REPAIR 'N MAINTENANCEです。ここ最近はすっかり暖かくなってきましたね!オフィスに置いている桜の盆栽も咲き始めて、春の訪れを感じます。さて、本日は弊社一押しの盆栽鉢のご紹介です。シンプルで...
2023/01/06 16:56
明けましておめでとうございます!本年も REPAIR 'N MAINTENANCE をよろしくお願いします。さて、植木鉢やDIYパーツなどを多く取り扱っている当ショップですが、今年は商品についてより詳しく、皆様にご紹介して...